2025年05月18日
クルマバツクバネソウ 開花
2025年05月18日
シロヤシオ 開花
2025年05月13日
トウゴクミツバツツジ 開花
2025年05月13日
フデリンドウ 開花
2025年05月13日
登山道情報 丸山~八平ヶ原間の雪はほぼなくなりました。夏道問題なく通行できます。
2025年05月11日
周辺情報 霧降の滝、つつじヶ丘のヤマツツジ
2025年05月10日
午後に雨は止み、久々の雲海でした。
2025年05月05日
ショウジョウバカマ 開花
2025年05月05日
オオカメノキ(ムシカリ) 開花
2025年04月29日
周辺情報 今朝の気温7℃ 昨夜赤薙山より上では降雪がありました。風も強い予報です。
2025年04月28日
登山道情報 丸山山頂~八平ヶ原間は一部残雪あり。過去に事故も発生している区間です。注意してください。
2025年04月28日
ワサビ 開花
2025年04月24日
アカヤシオ 開花
2025年04月24日
ヒメイチゲ 開花
2025年04月24日
カタクリ 開花
2025年04月19日
今朝の気温16℃ 蕗の薹が芽吹き始めました。
2025年04月06日
今朝の気温6℃ 雪解けが進んでいましたが、4/1からの大雪で雪景色に戻りました。
2025年03月19日
今朝の気温-1℃ 一晩で40cm以上降雪がありました。14時現在駐車場は除雪されていません。作業の障害になりますので路上駐車等ご遠慮ください。