2025年04月24日
アカヤシオ 開花
2025年04月24日
ヒメイチゲ 開花
2025年04月24日
カタクリ 開花
2025年04月19日
今朝の気温16℃ 蕗の薹が芽吹き始めました。
2025年04月06日
今朝の気温6℃ 雪解けが進んでいましたが、4/1からの大雪で雪景色に戻りました。
2025年03月19日
今朝の気温-1℃ 一晩で40cm以上降雪がありました。14時現在駐車場は除雪されていません。作業の障害になりますので路上駐車等ご遠慮ください。
2025年03月17日
今朝の気温0℃ 台風並みの風が吹いています。昨日は10㎝程降雪がありました。
2025年03月14日
今朝の気温1℃ マンサクの蕾が開きはじめました。今年も春が始まります。
2025年03月04日
昨日は約20cmの降雪がありました。今日は日中も気温が上がらず草木に付いた雪も落ちませんでした。
2025年03月01日
今朝の気温2℃ 4月頃の暖かさで雪解けが一気に進んでいます。
2025年02月21日
今朝の気温-8℃ 今回の寒波で30㎝程積雪が増えました。キスゲ平までの県道は除雪が入っていますが冬タイヤ必須です。
2025年02月16日
周辺情報 昨日、赤薙山直下で雪崩が発生しました。今朝の気温も既に1℃を超えています。入山される方は注意してください。
2025年02月08日
今朝の気温-9℃ 昨日から15㎝ほど積雪が増えました。この後も降雪の予報です。毎日のようにレッカーされる車があります。服装・装備の再確認をしてからお越しください。
2025年01月05日
十分な積雪量となりましたのでスノーシューレンタルを開始します。詳細は「お知らせ」をご覧ください。
2024年12月11日
12/7に初雪となりました。根雪にはなっていません。階段・遊歩道以外に立ち入らないでください。
2024年10月22日
今朝の気温11℃ 丸山登山道から赤薙方面を望む
2024年10月19日
今朝の気温17℃ 異常に暖かい朝です。園内上の方は見頃になってきました。
2024年10月07日
今朝の気温17℃ 徐々に色づき始めてきました